どうも。せんば千波です。
ブログを設定しているときに目に入った、「No Imageの画像を設定する」という項目。
これ、私はノーイメージをノーイメージという画像に設定してしまっていたのですが^^;
ブログを見返してみたときに、アイキャッチがない文章主体の記事になると、素材屋さんから画像をもらったりして別で張り付けなくてはいけません。
面倒だ!
というわけで、ブログやってる人に聞いた技、ノーイメージの画像をサイトに合うようないい感じの画像に設定するとサボっても見栄え良くできるよ!
という良い情報を聞いたので、ノーイメージ画像のデザインをすることにした。
条件としては以下
文章主体の記事のとき
画像を探す時間がないとき
栄養関連、メンタル関連記事、どちらでも使えるとよい
もはや、それぞれのジャンルで1つを決めて使い回してもいいんじゃないか説(๑¯ω¯๑)
<サイトのイメージにもなる画像>
が良いかなと思います。
それで、文字は目立たないようなデザインに。
もし、この画像を見かけたら、
「ああ、サボったな…」と思ってください。
では、ありがとうございました!