今回はこちら
あなたの人生を変える睡眠の法則
読んでから少し時間があいてるので少しうろ覚えですが、簡単に概要を説明すると、
・睡眠はとっても大切なんだよ(科学的根拠があるよ)
・睡眠を良くすると日中の効率も上がるよ
・脳のメカニズム、睡眠負債について
・朝、昼、夕に3つ行うことで睡眠を良くする
・実際の改善例
・徹夜する人向けのアドバイス
こんな感じですかな。睡眠の法則と本のタイトルにもなっているように、これを守ればオッケー!といった睡眠の法則について、根拠をもとに詳しく説明されています。
実際に眠れない人のケースを紹介して、それに適した方法も紹介されていました。
あとは、日中のちょっとした出来事が脳の集中力が落ちている、つまりやる気が落ちている時の警告であることなど、やる気についても書かれています。
途中、右脳左脳の違いとか、脳のメカニズムの説明のところで少し難しい内容もあって、読み進むスピードが落ちたりもしましたが^^;
なんとか読み終えました。
朝5分、昼5分、夕方5分の法則、できる限り実践してみようと思います。
ベッドは寝床、リラックスできる場所にするようにと、寝る前にスマホはいじらないようにすることを実践しようとは思っていますが、、、、まだ出来てません汗。(休みの日は寝る前にスマホ見たりすることもあり)
少しずつ、実践していこうかと思います。
スパッとできれば文句なし。でも、以前に比べて、適度な疲れもあってか、スッと眠れるようになりました!眠れるって幸せ。
こちら続編も出ているようですので、気になった方はご参考までに。
ではまた〜!