9.3に配信開始になったFF8 Remasteredを早速DLしてプレイしてました!
物語ゲーマーのせんば千波です。
PSとPSPゲームアーカイブスで合計4回くらいはプレイしたような気がしますが、やっぱり懐かしくて買っちゃいました!
多分PSPでプレイした際にカードゲームなどをやりこみした覚えはありますが、どこまでやったっけ???とうろ覚えなので、キレイになったスコールくんの顔を拝みながらまたプレイしたいと思いポチッと。
ちなみにPSストアの購入特典でPS4テーマがDLできるそうで、早速適用。
通常のクロスメニュー画面ではアルティマニアの表紙にもなっている、赤い背景のスコールくんと青い背景のリノアちゃんでした。
そいで、早速プレイ開始。

1日目〜2日目はドール実地試験のサイファー稼ぎに勤しみ、サイファーくんをレベル上げ。この時に今回初めて使った3倍速モードは本当に時短になってよかったです!

魔法も3人分ドローして、準備万端!その後のX-ATM戦が楽々でした!
3日目はカードゲーム中心に。この時点で手に入るレアカード(主にメインキャラのカード)をふんだくって、終了。

学園長からサイファーもゲット。
強いカードがあればカードゲームも怖くない!
過去作とカードのデザインが変わったような気がします。GFが顔アップだったのが、全身像になってる。
そして本日5日目、ティンバーへ行くところからスタートして、現在リノアちゃんと作戦に行くところです。
ここまでプレイしての感想ですが、
- 明らかにグラフィックがキレイ!顔が潰れて残念になっていたのが改善されて良きかな。
- 3倍速モードはドローするのに有用
- 文字も解像度が上がったせいか見やすくキレイ
- ムービーは原作と同じように見えるが、よく見るとやっぱりキレイ
基本的には「Remasterd」であって「Remake」ではないので、原作をPS4に合わせて修正したよ!というような感じです。
懐かしさを感じながら、現代のハードで楽しめるなんて、しかも顔がキレイなんて、最高じゃないですか!
物語は大体覚えてますが、雑誌アイテムや取り返しのつかない要素などは攻略情報を見ながらプレイしていこうと思います。
アルティマニアも現在は電子書籍で買えるそうですよ。あの分厚いアルティマニアこそ電子書籍化してくれたら、置き場所困らなくていいですよね!まあ、あの厚さがまたいいんですが。
では、またプレイしに戻ります。(^^)/~~~