どもども。せんば千波です。
KH3の追加DLCが発表になった日に、KH3クリティカルモードをやっとクリアできました!
何が大変だったかと言うと、なんのことはない。スタンダードに比べて能力値が上がらず、
ボス戦でてこずる
これだけのことですわ。ふおっふお。
何度コンティニュー画面を見たことか。ちなみに最後の若ゼア&アンセム&ゼムナス戦では倒せなくて日を改め、また次、、、、と5日はかかったんじゃないかと。途中違うゲームも入れながら。
そんな感じで、無事にエンディングを迎えたわけですが、何が目的だったかと言うと、
「過ぎ去りし証」
クリティカルモードをクリアすると手に入れることができるアイテムです。
これを持っていれば、追加DLC「Re:Mind」にて過ぎ去りし思い出をつかうことができるのでは?!とファンの間では予想されておりまして、
ちなみに対になる存在でもある「約束のお守り」は、スタンダードモードで幸運のマークをコンプリートしたら「約束の証」をゲットできました。
Re:Mindの最新(最終?)トレーラーが公開になったので情報をおさらい♪
最新トレーラーの最後に書かれていた情報より↓
- 追加シナリオ“Re Mind”
- リミットカットエピソード&ボス13体
- シークレットエピソード&ボス
- 英語版モード
- グリーティングモード
- スライドショー機能
- プレミアムメニュー(難易度を細かく設定して条件を達成していくモード)
また、無料DLCアップデート“バージョン1.07”として下記も公開される。
1月更新
- 本編アップデート
- 新アビリティ追加
- キーブレード“約束のお守り”、“過ぎ去りし思い出”+新フォーム
- シェア機能、範囲拡大
クリア後に出てきたシークレットレポートに関する話とか、シークレットエンディングの話とか、いろいろと知りたいことはたくさんありますが、作品1本作れるくらいのボリュームがありそうな感じですな。
野村さん曰く、「泣くほど強いボス」って言っていたのはシークレットボスなんでしょうか?泣くほどって。。。
3月のFF7REMAKEまで間に合わなそうな気がしますが、配信したら楽しもうと思います!配信は1/23予定だそうで、既にPSstoreなどで予約開始になっている模様です。
オーケストラコンサートの映像もセットになったものと、無料のものと3形態あるみたいです。私はオケ見に行ったので、セットの方にしました^^
KH3が発売になってから間もなく1年ですが、まだまだ遊べそうです♪
幸運のマーク集めやミニゲーム、KH3Dのやり込みなどをしていきます。
では!